Team HOPE健康診断キャンペーン2025

健康診断の受診によって3頭に1頭、病気の芽が見つかっています。(7歳以上の犬猫。2024年Team HOPE調べ)
「ペットの健康診断の日」 10月13日(じゅういさん)にちなんで、10~12月の3カ 月間に全国の賛同病院にて健康診断キャンペーンを実施します。
わんちゃん・猫ちゃんは、体調の変化を言葉で伝えることができません。病気を早期に発見し、すぐに治療を始めることで、あなたの大切な家族の健康を守ることができます。この機会に、ぜひ健康診断を受けてみませんか。
*Team HOPEでは、7歳未満は年に1回、7歳以上は年に2回の健康診断をお勧めしてい ます。  

      

  Team HOPE健康診断キャンペーン参加病院はこちら

  健診を受けたわんちゃん猫ちゃんのフォトギャラリー(準備中)

Team HOPE健康診断とは?

一般的にペットの健康診断では「問診・視診・触診・聴診・血液検査」を受診されている方が多く、尿・便検査・レントゲンまで受診されている方は2割弱にとどまっているのが現状です(2022年Team HOPE調べ)。しかし、血液検査だけでは見つからない病気があります。病気の早期発見のために過不足なく必要最低限の診断項目を設定しているのがTeam HOPE健康診断です。