犬の冷え性に温灸は効果がありますか?

犬も冷えなどの症状が出ることがありますか?温灸などは効果がありますか? (スタンダードプードル くぅさん・りっくん・がっくん 質問者:たまねぎさん)

犬にも冷えの症状はあります

冷えすぎると、わんちゃんは胃腸の動きが悪くなり、消化不良を起こすことがあります。胃腸の動きが鈍ると嘔吐や下痢などの症状が出ることもあります。
温灸は血行が良くなり、体が温かくなります。足腰の動きも良くなったり、リラックス効果を得ることができます。しかし嫌がる子も多いので、様子を見ながら、無理をしないよう注意して行ってください。

関連ページ

わんにゃん応援団 「くぅさん、りっくん、がっくん&たまねぎさん」

設問カテゴリ
家庭で健康管理
関連性のある相談
回答者のプロフィール
Team HOPE Founder、犬山動物総合医療センター代表
太田 亟慈(じょうじ)

一般社団法人Team HOPE Founder、犬山動物総合医療センター代表  獣医師 獣医学博士 D.V.M. Ph.D 動物病院業界も大きく変わり、獣医療も日進月歩の速さで進んでいます。 動物たちが「健康で美しく長生きできる社会」を目指して、 医療だけではなく様々な形で社会に貢献したいと考えております。

犬山動総合医療センター(動物病院リレー紹介)