TeamHOPE健康診断 受診体験記
アメリちゃん

アメリちゃん

2017年生まれの女の子。もうすぐ6歳になる。

健康診断受診歴

  • 年1回、健康診断を受診。
    Team HOPE健康診断は2回目。

付き添い  カヌレくん

  • アメリちゃんの双子のきょうだい。今回は、ひとりぼっちが苦手なアメリちゃんの付き添い役を務めた。

いつ頃から健康診断を受けていますか?

最初は、保護主さんから我が家に来た0歳のタイミングで診ていただきました。先生に「健康ですね」と言われて、安心しました。
その後も年に1回、一通り診ていただいています。もうすぐ6歳なので、5、6回は受けているでしょうか。
Team HOPEの健康診断は2回目です。

健康診断を受ける前に、気になっていたことはありますか?

アメリは膀胱炎になりやすくて、定期的に尿検査を受けています。
それと、女の子なので乳がんも気になります。猫の乳がんについては、仕事の関係で詳しい先生の話を聞く機会があって、知りました。ふだんから抱っこした時などにセルフチェックしていますが、見落としがあるかもしれないので。

猫ちゃんを病院に連れていくのは大変ですか?

どこかに行くのではないかと察知すると1回は隠れようとしますが、抱っこしてキャリーに入れるとおとなしくなります。
1頭だと不安なのか車の中でニャアニャア鳴いちゃいますが、双子のきょうだいのカヌレを付き添いで連れて行くと、2頭でぎゅーっと寄り添って・・・。アメリが泣くと、カヌレがすかさずなめるんです。それでアメリも落ち着きます。本当に仲良しです。

健康診断の結果はいかがでしたか?

血尿がちょっと出ました。もともと出やすくて、ずっと膀胱炎用の療法食を続けています。これからも療法食を続けながら、ストレスの少ない環境にしてあげたいと思います。我が家には小さな娘がいるので、アメリにはいろいろ我慢させているのではないかと反省しました。
それ以外は健康という結果で、安心しました!

Team HOPE健康診断でよかったと思う点は?

Team HOPE健康診断は、結果報告書の冊子をいただけますよね。細かくいろいろな項目に分けて書いてあって、とてもわかりやすいです。目で確認できて安心できました。レントゲン写真もファイリングされていて、宝物になりそうです。
SDMA(腎機能を調べる比較的新しい血液検査項目。腎臓病の早期発見に有用とされる)を調べていただけたのも、ありがたいと思いました。猫は腎臓病が怖いので。

健康診断を定期的に受診するメリットについて、どのようにお考えですか?

自分の目で見るだけでは、猫たちの抱えている問題がわからないこともあります。健康診断は体の状態を数値化して知ることができるので、そこがメリットではないでしょうか。
レントゲンでは、うんちがどこにあるかということまでわかる。今まで以上に体のことを理解してあげられますよね。
アメリもカヌレもそろそろシニア猫に近づく年齢なので、さらに気をつけなくてはと身が引き締まる思いです。

いま健康面で気をつけていることはありますか。

スキンシップをしている時に、いつもと違うところがないか気をつけています。おしっこの状態と回数、量は毎日把握しています。
歯石が気になるので、ごはんに乳酸菌を入れています。いい乳酸菌を摂ると、お口の健康にもつながると聞きました。

今後どんな暮らしをしたいですか。

健康維持を一番の目標として、もちろん猫たちが気持ちの面でも穏やかに過ごせるようにしたいです。
最近引っ越して、猫ちゃん仕様の家になりました。新しい家で最初は不安かと心配したのですが、すぐに元気に走り始めました。運動量が増えて、景色も広がって、五感豊かに過ごせるのではないかと思います。
食いしん坊のカヌレがスリムになるんじゃないかと期待しています。

Team HOPEについてのご意見や期待することなどあればお願いします。

Team HOPEの健康診断は、受けて大満足でした!
引っ越して、Team HOPEの賛同病院が近所に少ないのが残念です。賛同病院が増えるとうれしいですね。

他のご家族さまへメッセージをお願いします。

猫は人間と比べて不調を隠すのが上手で、我慢強いです。病院に連れて行って初めてわかったり、症状が進行していることが多いようです。
病院はストレスになるから行かせたくないという声もありますが、病気になる方がずっとストレスのはず。早めに予防できるなら、その方が負担は少なくて済みます。 大事な子の健康を守るために、健康診断に連れて行ってあげてほしいと思います。