犬は体温を逃がすことがとても苦手です。散歩から帰ってきた後、涼しい部屋に入れてもハアハアと息があがってしまって、なかなかおさまらない時は、お水を十分に与えた上で、水にぬらして絞った大きめのタオルを上からかぶせてあげても良いでしょう。扇風機の風に当てたり、扇風機で部屋の空気に流れを作るのも効果的です。
嫌がらなけらば、冷たすぎないお水を上からかけたり、シャワーを浴びさせたりしてもよいでしょう。
通常は、四肢を洗ったり拭いたりした後、エアコンをつけた涼しい部屋で涼ませましょう。扇風機の風にあててあげてください。
お散歩させる時間は日差しの強い時間をなるべく避けて、早朝か夕方にしたり、日陰の多い公園などで運動させるようにしましょう。
Minappleさんはいつも気をつけていらっしゃると思いますが、体温がなかなか下がらない場合もあります。「ぐったりしている」「息苦しそう」「ふらふらしている」「普段よりよだれが多く出る」などの熱中症の症状が出てきたときには、ためらわず、獣医師の診察を受けるようにしてください。